| 1. | ご着用後は毛皮のほこりを払い、フワッとした状態に戻し毛並みを整えてください。 | 
| 2. | 香水やヘアスプレーは毛皮を痛めます。直接毛皮につけないようにしてください。 | 
| 3. | 雨や雪で濡れたときは軽く振って湿気を払い、乾いたタオルで毛並みに沿ってやさしく拭いてから、陰干しで自然乾燥してください。 | 
| 4. | カビは毛皮の大敵です。カビが毛皮の皮質部分に発生すると、変質や変色を起こします。保管中も時々風通しの良い場所で陰干しされることをおすすめします。 | 
| 5. | 保管するときはハンガーにつるし、防虫剤は毛皮に触れないよう注意してください。 | 
| 6. | 染色された毛皮(特に濃色のもの)は、色落ちする場合もあります。淡色の衣服と合わせる際には十分ご注意ください。 また、天然の毛皮を使用しておりますので、若干の毛切れを起こし衣服に付着することがあります。
 | 
| 7. | 肌に異常を感じた時は、直ちに着用を止めてください。 |